ご利用の流れ

ご利用の流れ

STEP1. 相談
STEP2. 契約・アセスメント
STEP3. 認定調査
STEP4. サービス利用計画案提出
STEP5. 受給者証交付
STEP6. サービス利用に向けての話し合い
STEP7. モニタリング
STEP
相談・面談
STEP1. 相談

先ずはお電話にてご予約を入れて頂き、ご本人または保護者との相談・面談日程を調整いたします。障害の特性やご家庭の事情等を考慮し相談・面談は事業所に来所して頂くか、ご自宅に訪問という形を取らせていただいております。

STEP
契約・アセスメント
STEP2. 契約・アセスメント

相談支援専門員がご自宅、事業所にて重要事項やサービス等利用計画についてご説明し、契約の手続きを行います。利用者様(ご家族)の希望や心身の状態をお聞きします。

STEP
認定調査
STEP3. 認定調査

利用する福祉サービスにより区分認定が必要となります。認定調査員(市町村職員もしくは市町村から委託された事業所の職員)による聞き取り調査を行い、一次判定、二次判定をへて市町村による区分が決定します。

STEP
サービス利用計画案提出
STEP4. サービス利用計画案提出

利用者様(ご家族)の希望や解決すべき課題をふまえ、サービス提供事業所を選びサービス等利用計画案を作成します。 作成した計画を利用者様(ご家族)に確認していただき、市役所・区役所へ提出します。

STEP
受給者証交付
STEP5. 受給者証交付

作成したサービス等利用計画案と支給決定内容に基づいて、サービスの支給量が記載された受給者証が市役所・区役所から交付されます。

STEP
サービス利用に向けての話し合い
STEP6. サービス利用に向けての話し合い

作成したサービス等利用計画案と支給決定内容(受給者証)に基づいてサービス提供事業者とサービス担当者会議を実施します。 サービスについてのこまかな調整を行い、サービス利用開始となります。

事業所との契約やヘルパーとの顔合わせを行い、サービス等利用計画案をもとに担当者会議で決定した内容に基づいて、サービス等利用計画を作成し、利用者様(ご家族)に確認していただき、市役所、区役所へ提出します。

STEP
モニタリング
STEP7. モニタリング

サービス開始後、相談支援専門員が定期的にご自宅やサービス利用事業所等へ訪問し、サービスの利用状況や、日常生活の状況、生活の意向に変わりはないか確認します。 その結果、必要に応じ、サービス提供事業者との調整や、計画の見直し等を行います。

CONTACT

090-2737-0837

受付時間:9:00~18:00

本サイトでは音声読み上げソフトで正しく読み上げることができるよう「障害」と漢字表記にしております。

本サイトでは音声読み上げソフトで正しく読み上げることができるよう「障害」と漢字表記にしております。